年: 2016年

合奏で調子がわるい! フルートの息を当てるポイント

こんにちは 合奏が続いて何だか調子が悪くなってきた、そんな経験はありませんか? 先日ある学校のホール練習に伺いました。 客席で聴いていると、フルートの生徒さんが何か言いたそうに私の所へやってきました。 話を聞くと「自分の […]

続きを読む

コンクールで大切なこと

こんにちは! 吹奏楽コンクールの季節 出場する団体の多くは「金賞」目指して練習をしています。という事は「賞を取るために練習する」とも言えますね。 賞というある種の優劣をつけるのがコンクールである事は否定できません。そうし […]

続きを読む

ヴィブラート Part 1

みなさま、こんにちは! 今回は、フルートのヴィブラートのかけ方について考えてみました。 このヴィブラートは、演奏する人や指導されている先生よってが説明に差があります。また楽器によっては顎で行う、手や指を使うなど奏法自体が […]

続きを読む