
Read Time:13 Second
フルート奏者
アレクサンダー・テクニーク教師
吹奏楽指導者
大熊 克実
こんにちは!
身体の動かし方や考え方は演奏と深く結びついています。みなさんが今まで気づかなかった心身の使い方を演奏に活用していただければと思います。
アレクサンダーの発見。F.M.アレクサンダーが見つけた身体のしくみ、私たちが元々持っている身体の能力です。それを使う技術がアレクサンダー・テクニーク。
人間は文明社会の進化に脳の対応が間に合わなくて、自分を本来の身体のデザインと違うように使っていることが多くあります。演奏する時も同様です。上手くいかないと「練習不足」と考えるのが一般的ですが、練習をしているのに上手くいかない時には心身の使い方を工夫することで解決することも多いのです。「身体本来の動き方を知ること」「プロセスを大切にすること」は演奏に有効です。これらは演奏だけでなく仕事や日常生活、趣味のパフォーマンスを上げる可能性を秘めているのです。
そのお手伝いをできるのがアレクサンダー・テクニーク教師です。
どうぞご利用ください。
記事の検索方法
こちらのサイトで知りたい情報は、上部の虫めがねアイコンから検索してください。一つの単語による検索の方がヒットしやすいようです。
ヒットしなかったら「しつもん」からメッセージをお送りください。個別にお返事いたします。
About Post Author
くまさん
フルート奏者 Flutist
吹奏楽指導者 Band Director
アレクサンダー・テクニーク教師 Alexander Technique Teacher