Read Time:17 Second
みなさま、こんにちは!
寒暖差が大きいと
我々も大変ですが
楽器も大変です
楽器は
湿度の変化にも弱いです
また
温度差で困るのは
合わせで
反対の特性を持っている楽器が
混在している事ですね
寒いと
ほとんどの管楽器は
ピッチが下がります
それに対し
弦のある楽器
ピアノやギター、
弦楽器類は
ピッチが上がります
暑い時は
それぞれ逆の傾向になります
学生さんたちが
熱く燃えて演奏して
部屋が熱くなると
ハープなどは
ぼよ〜ん
と水を差すような
低いピッチになっていたりします
合わせる時に
こんな特性を知っておくと
便利ですよ
みなさまの音楽のために
フルート奏者 大熊克実
ウェブサイト http://www.okumakatsumi.com
ツイッター https://twitter.com/okumakatsumi
メール art-music@okumakatsumi.com
Blog
メルマガ
Profile
Lesson
Contact
About Post Author
くまさん
フルート奏者 Flutist
吹奏楽指導者 Band Director
アレクサンダー・テクニーク教師 Alexander Technique Teacher