Read Time:18 Second
みなさま、こんにちは!
み〜んな
だれでも
上手く吹きたいですよね
だけれど
本番や合奏が
なぜか上手くいかない
そんな人はこう考えてみましょう
演奏する曲が好き!
これだけでも
雰囲気が変わります
せっかく舞台に上がるので
客席の人たちに
演奏会へようこそ!
ドキドキだけど
私たちの演奏を楽しんでね
こんなことを
お客様の方へ
心で
話しかけてみましょう
そうすると
お客様をフレンドリーに感じられます
あとは
ホール空間に響く
自分たちの音を聴いたり
音楽を聴いたり
指揮者を見たり
周りの人や会場を見たり
いろいろと楽しんじゃえばいいんです
ちなみに
緊張してしまう人
緊張はしていていいんですよ
(でもガチガチに力んでいるならほぐしましょう)
緊張でふるえていても
ふるえOK!
ドキドキしていても
ドキドキOK!
ドキドキは
演奏する時に必要な
GOサイン!
ドキドキがあるから
ハイテンションな演奏ができるんです
これが聴いている人に伝わります
良いですよね
上手く吹くって
自分が納得できて
喜べる事ではないかな
ワクワク
ドキドキしながら演奏して
お客様も喜んでくれる
こんなことを考えていると
気が楽になって
演奏が楽しめそうですね
みんなのドキドキ
素敵だと思います
みなさまの音楽のために
フルート奏者 大熊克実
About Post Author
くまさん
フルート奏者 Flutist
吹奏楽指導者 Band Director
アレクサンダー・テクニーク教師 Alexander Technique Teacher