音楽はこころ!

投稿日: 作成者: くまさん
0 0
Read Time:15 Second

こんにちは!

2日続けて素晴らしい演奏会を聴くことができました。

1つはフルートの師匠、もう1つは学校の恩師。

ニールセンのフルート協奏曲は個人的にあまり好まないのですが、白尾彰先生が吹くと何とも素晴らしい音楽に変化してしまうのです。超越した音楽の世界観に感動し続けました。

すみだトリフォニーの演奏会でオッコ・カム指揮、新日本フィルの演奏も素晴らしかったので最高のひと時を過ごせました。シベリウスの交響曲第2番をオッコ・カムの指揮で聴けるとは、中学生当時FM放送でヘルシンキ・フィルの演奏をよく聴いていた私は夢にも思っていませんでした。

もう1つは学校の恩師。増田徹夫先生は高校の教諭を40年以上勤め上げ昨年退職された、私にとって大恩ある方です。専門は声楽でバリトン。二期会会員としても活躍されていましたが学校の先生でもあり、美しい声色は温かさを感じます。

小澤征爾さんでも有名な国内でも大規模な音楽祭が行われる、まつもと市民芸術館で日本歌曲を聴きました。曲は「酒の歌 4章」若山牧水作詞、平井康三郎作曲。増田先生ご自身お酒が好きですから表現も自在でした(笑)

さてこの2つの演奏に共通点がありました。

それはおふたりのお人柄。

温厚で紳士的でみんなから愛される。

演奏に音楽にそのお人柄がよく現れます。それは私たちにも共通しています。

プロフェッショナルもアマチュアも関係ありません。

こころのさけび、自分の願いを音楽にする。

音楽は芸術はとてもシンプルで核心をついたものです。

自分のこころを表すためにその表し方を磨くのが練習。

音楽はこころからスタートするのです。

 

みなさまの音楽のために

フルート奏者 大熊克実

→メルマガをもらう
→レッスンについて見てみる
ツイッター

About Post Author

くまさん

フルート奏者 Flutist 吹奏楽指導者 Band Director アレクサンダー・テクニーク教師 Alexander Technique Teacher
Happy
Happy
100 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %