嵐にしやがれ! 櫻井翔くんの頭と脊椎の関係

投稿日: 作成者: くまさん
0 0
Read Time:39 Second

嵐にしやがれを見ていました。

櫻井翔のお忍び旅行、
その日は桐谷美玲さんがゲストでした。

このコーナーは櫻井くん(とゲスト)が変装をして、
一般の人に見つからずに目的地まで行けるかどうか!
という企画。

ご存知の方も多いと思いますが結構おもしろい!

芸能人はテレビで見るときれいですよね。
でも直に見ると、もっときれいで目立ちます。

櫻井くんと美玲さん、
カッコいい・美しいの組み合わせですから目立たないわけがない。

お二人は帽子をかぶりメガネをかけた変装をしました。
それでも目立ってしまう感じ、
さすがですね。

そして2人はどうしたか?

アゴ出し作戦!

帽子+メガネ+アゴ出し

これは上手く化けました。
わからなかったです!


その時の出来事

「アゴを出し」
皆さんもやってみましょう!

下の歯全体、アゴを前に突き出します。
「アイ〜ン」みたいな感じで。

どうでしょうか?

頭全体も一緒に前に移動して
首が斜め前に傾きませんか?

櫻井くんと美玲さんもそうなっていました。

街で見かけるお年寄りの様子、
役者さんがお年寄りの演技をするとそうしますね。

理科の教科書、人間の進化の図で、
腕を前に垂らした猿から人間になるまでの絵を覚えていますか?

人間の手前の類人猿の絵、
まさにみなさんが今やった形です。

現代の人間がその形をすると、
頭のバランスが取りにくい状態に。

人間の頭は24個の脊椎(せきつい)の上に乗っています。
上から
頭(頭蓋骨)

頚椎(けいつい7コ)

胸椎(12コ)

腰椎(5コ)

image

その下に仙骨と尾骨もあります。

アゴ出し「アイ〜ン」の形は
約5kgもある、重い頭が前に移動したことで、
その頭を支えるために首を中心にたくさんの筋肉が働きます。
筋肉が働くということは「収縮」縮まります。
つまり首が固まった訳です。

人間の身体は首が固まると全身も動きが悪くなります。


では反対を考えてみましょう。

首がフリーで頭が自由に動ける状態にあると、
身体全体も自由に動ける状態になります。

アレクサンダー・テクニークでは
この頭と脊椎の関係を、
人間が自分で調整できる能力
「プライマリーコントロール」といって
とても重要に扱っています。
(詳しくはまたの機会に取り上げます)

これを使うと「演奏する」「歌う」「歩く」「走る」などなど
パフォーマンスアップが期待できます。

プライマリー・コントロール
言葉だけでの説明と体験はとてもむずかしいですが表してみます


頭の場所確認と自由さをアップさせる方法

①耳より上、脳が入っている部分全体の頭蓋骨を軽く触って「ここが頭ですよ」とイメージしてみましょう。

②脊椎の一番上(左右の耳たぶの裏に指を当て、その線で結ばれた線の真ん中あたり)
に頭蓋骨が乗っかっている、とイメージしてみましょう。

③首と肩をラクにしてあげましょう

④「〜するために頭と身体全体が自由に動けるように」
とイメージしましょう。
(〜には、吹く、歌うなどのやりたい事を入れます)

頭が脊柱の上でバランスが取れている状態になると
多くの人が体を軽く感じます。

それから行動するだけでも今までと違いがあると思います。

全然変わらないという方は、
次回にこの題材を取り上げる時にまたチャレンジしてみましょう。

早く知りたい方は、お問い合わせからご連絡ください。
詳しくご説明いたします。

みなさま、どうぞお試しください。


この記事へのご感想、質問などは
お問い合わせより、遠慮なくお寄せください。


あなたの豊かな音楽生活のために

フルート奏者 大熊克実

Information

About Post Author

くまさん

フルート奏者 Flutist 吹奏楽指導者 Band Director アレクサンダー・テクニーク教師 Alexander Technique Teacher
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %